のびやかに育てよう
心も体もたくましく

本園では、伸びやかでたくましい心と体づくりのため、子ども達がいきいきと楽しく遊べるように日々心掛けています。遊ぶこと自体が社会性の発達に重要な意味を持ち、熱中して遊ぶという経験が、集中する力・意欲を持って取り組む姿勢を育てます。パンツ1枚でどろんこ遊びをする子ども達は真剣そのもので創造的です。私達は、子ども達が毎日を主体的に生き“人間らしい人間”に成長してくれることを願い、長い目・広い心で子ども達を見守っていきます。

  • 家庭的な雰囲気の中で、子どもの欲求を満たし、情緒の安定を図る。
  • 明るく健康で、自分の事は自分でする習慣をつける。
  • 思いやりの心を育て、自主性・協調性を培う。
  • 言葉への興味・関心を育て、話す喜び・聴く楽しみ・豊かな言葉を培う。
  • いろいろな事についての興味・関心を育て、豊かな心と思考の基礎を培う。
  • さまざまな体験を通して豊かな感性を育て、ひとりひとりの個性を伸ばす。

どろんこ遊び

当園では、積極的にどろんこ遊びに取り組んでいます。様々なものに好奇心を示す子どもは、自然に触れることが大好きで、どろんこ遊びも自然に触れられる遊びのひとつです。

普段の生活では、汚すとおこられてしまうこともありますが、どろんこ遊びは泥だらけになって遊ぶことができるため、自分自身を開放して伸び伸びと遊べます。

想像力によっていろいろな遊び方を楽しめますし、手先を動かすので、指先の感覚も鍛えられます。

IMG_4653
IMG_5108
IMG_6811
IMG3759_800_600
IMG_7290
IMG_6781
previous arrow
next arrow
IMG_4653
IMG_5108
IMG_6811
IMG3759_800_600
IMG_7290
IMG_6781
previous arrow
next arrow

リズム

リズム遊びはこどもの発達に必要な筋肉を鍛え、しなやかな体と心をつくります。

こどもたちは、音楽に合わせて身体を動かすことが大好きです。リズムを聞いて、自分が感じたように自由に、そして体全体で、リズムを表現します。

リズムを聴いて、反応して、楽しい!と感じることで、言葉の習得や想像力のもとになる感性を養います。

IMG1407_800_600
IMG5153_800_600
IMG1644_800_600
IMG1587_800_600
IMG1596_800_600
previous arrow
next arrow
IMG1407_800_600
IMG5153_800_600
IMG1644_800_600
IMG1587_800_600
IMG1596_800_600
previous arrow
next arrow

給食・食育

清潔な設備、新鮮な旬の食材など、整えられた環境の中で専門の調理員がおいしく、栄養バランスのよい食事を作ります。

菜園では様々な野菜をこどもたちが育てています。苗を植え、その成長を観察して、収穫する。それを給食に取り入れ、子どもとの触れ合い大切に「おいしい給食」作りを心がけています。

自分たちが育てた野菜を、こどもたち自身で調理することもあります。食べ物に直接触れ、調理することで、食に対しての興味が増します。

IMG3014_800_600
IMG3465_800_600
f13-min
IMG1807_800_600
IMG7983_800_600
IM9767_800_600
IMG0788_800_600
previous arrow
next arrow
IMG3014_800_600
IMG3465_800_600
f13-min
IMG1807_800_600
IMG7983_800_600
IM9767_800_600
IMG0788_800_600
previous arrow
next arrow

みどり保育園 紹介ムービー